双方向通信型タグシステム ICTS

双方向通信型タグシステム
Interactive Communication Tag System(ICTS)
重機に近づくものすべてと会話する接近注意警報システム

 

特徴

  1. 重機(検出器搭載)に近づくどんなものにもタグをつければ、識別可能
    ・作業員、車両、固定機材、固定場所、移動体などに搭載可能
    重機に近づくすべてのものが検知され、運転者と双方向通信が行われます。
  2. 検出器からの信号により、タグがLED発光、ブザー音を発生
    ・重機周囲に接近すると、接近者に警報を出します。
  3. タグの事前登録により何が近づいたか運転者へ詳細表示することが可能
    ・重機、車両、障害物など、固有情報を表示します。
  4. 接近する距離により色分けされた表示で簡単に識別可能

応用例

  1. 重機周囲接近注意警報
  2. 車両接近注意警報
  3. 重機の危険エリア侵入注意警報
  4. 危険エリア内侵入注意警報システム
  5. 入退掲示板対応タグシステム
  6. 車両入退管理システム

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください